4、5月に仕事復帰をした育休明けのママさん、お疲れ様です。
お子さんの慣らし保育、不安な中の仕事復帰、仕事と家事育児の両立、保育園のお迎え要請、パートナーの協力体制の不満など、怒涛の1、2ヶ月が過ぎた頃かと思います。
私はもうすぐ仕事復帰をして3年経つのですが、仕事復帰したばかりの同僚たちを見ていると、当時のことが色々思い出します。
復帰3年私から復帰ママに伝えたいことが山ほどあるので、ぜひぜひこの記事を読んで、ほっとしていただけたら嬉しいです。
インスタでこの内容ポストしています。
育休明けの仕事復帰は不安だらけ
育休明けの仕事復帰はママ、パパにとって不安ばかりです。
元の部署に戻れるのか、上司や同僚の理解はあるか、残業せず帰宅できるか、子供は熱を出したりしないか、ごはん作れるか…などなど。
特に心配なのは、
- 会社の理解
- 子供の病欠、お迎え要請
- 両立出来るかどうか
が大きく占めていないでしょうか?
接客業の夫は帰宅が遅く、毎晩23時〜0時頃。
夫が休みじゃない限りはほぼワンオペだったので、ごはん作りも食べさせるのもお風呂も歯磨きも寝かしつけも翌日の準備も全て私。
不安で不安で仕方がありませんでした。
今は大変すぎて「嘘でしょ?慣れるの?」と思われるかもしれませんが、人間って毎日やっていると習慣になってくるんです。
私が一番伝えたいことは、「すでにすごいんだから頑張りすぎないで」。
だって育児自体ほんとうに大変なのに、それに加えて仕事、家事とやっているママパパって本当にすごい!!えらいんですよ!
がむしゃらにやってきてちょっと日々の流れが見えてきた分、この時期って疲れが出やすいです。
最近の天候は真夏みたいになったり、雨が降ったりと安定もしないので疲れが出やすい。
頑張り屋さんのママパパは特に、無意識に背負いすぎちゃって疲れちゃう。
- 育児しながらの仕事をする自体そもそもすごい
- いずれ慣れてくるから最初から頑張りすぎないこと
家事や仕事は手を抜く!
真面目な方はつい、復帰したから頑張らなきゃ」「家のこともきれいにしなきゃ」「ごはん作らなきゃ」「洗濯しなきゃ」…..と頑張りすぎちゃうもの。
仕事も同じ。
復帰そうそう思うのもアレですが…私がいなくても会社はまわる。
でも子供は、大人がお世話しないと生きていけません。
だから仕事1:9家庭でいいんです。
これは私が復帰したときに当時の女性上司(ワーママ)に言われた言葉です。
環境に慣れるまでは仕事1:9家庭でいいんです。(慣れてから継続でもいいですよ)
さっきも言いましたが、人はだんだん慣れていくもの。
慣れてきたら仕事2:8家庭にしたり、仕事4:6家庭にしたりすれば良い。
ちなみにこの比率は人によってさまざま。
ご主人や奥様の帰宅が早くて2人で育児家事出来る家庭、ワンオペの家庭、フルタイムの家庭、祖父母の協力がある家庭、頼れない家庭、一人っ子の家庭、兄弟姉妹がいる家庭など、その後家庭によってさまざまです。
人と比べる必要は全くなく、ご自身の家庭のペースでいいんです。
- 家事は手を抜いて大丈夫
- 仕事1:9家庭でいい
- 他の家庭と比べない
仕事復帰したら利用したほうがいい時短家電3選と宅配食材
仕事復帰したら絶っ対に導入したほうがいいのが時短家電と宅配食材。
私が仕事復帰してからすぐに買った家電3選と宅配食材をご紹介しますね。
これは買って本当に良かったと思います。
まずストレスが全然違います。体と心の負担も全く違います。
食器洗い機(食洗機)
もうこれは絶っ対導入してください!
すでに備え付けしてあるご家庭も多いかと思いますが、まだのご家庭は絶対あったほうがいいです。
仕事して保育園お迎え行ってからって本当に大変なんです。
ただでさえ復帰後って、早起きして、子供と自分の準備をして、保育園送って、出勤して、仕事して、仕事終了後急いでお迎えに行って、帰宅して洗濯機回して、ご飯作って、食べさせて、片付けて、お風呂入れて、歯磨きして、翌日の保育園準備して、寝かしつけ…て本当に疲れます。
シンクに食器が放置されているのも「洗わなきゃ」という無言の圧力があるし、子供の水筒とか明日も持っていかなきゃいけないものも含まれているし、寝落ちしちゃった翌朝、パパが洗ってくれていないことにもイラっとしてしまってケンカの原因にもなるし、と悪循環。
お掃除ロボット
お掃除ロボットがあると、仕事の朝や休みの日、出かける前にボタンを押せば不在時でも部屋の掃除機をかけてくれるので、帰宅後ピカピカで気持ちがいいです!
乾拭きがついていると、ホコリや花粉などのザラザラも綺麗に掃除してくれます。
特に保育園児は、園庭や公園に行って靴下に大量の砂を入れて帰ってくるので、すぐ床がざらつくんですよね…。
あと夏に窓を開けているとどうしても床がザラつきやすいので、乾拭きがあるDEEPOTで掃除が簡単になったことですね。
乾燥機付洗濯機
やっと買いましたが、本当に買って良かったー!
子供が小さいうちは洗濯物って毎日たくさん出るし、保育園によってはお散歩後に着替えるところもあるので、毎日の洗濯物の量が多いです。
乾燥機付きドラム式洗濯機だと、洗濯物を入れたら乾燥までできるから、干す手間が省けます。
最近の乾燥機付きドラム式洗濯機は、生地が縮んだり傷みにくくなっているんですよね。
本当に辛かったのが、梅雨時期の子供のおねしょ。
夜中に着替えさせて起きるのに、雨で朝から浴室で乾燥させないとならない。
うちはマンションで浴室が狭いので、干すスペースの確保の時間がかかって毎朝辛かったです…。
食材宅配で時短ごはん
こちらも絶対導入したほうがいいです!
私は子供が生まれてから利用していたのが生協の宅配サービスの【コープデリ】。
コープデリは、妊娠中〜小学校入学まで、送料無料の子育てサービスがあります。
離乳食用にペースト状になった野菜やパラパラになった冷凍ミンチ肉、すぐ調理ができる冷凍野菜など品揃えがたくさんあるので、時短で夕食の準備もできます。
私がおすすめしたいのは、オイシックスのKit Oisix(キットオイシックス)か生協の宅配パルシステム。
20分でメインと副菜が作れるキットオイシックスは、共働き家庭の強い味方です。
オイシックスにはプレママ&ママコースがあり、セットになってるKit Oisixはキッズ向けのメニューになっています。
また大人分を調理中に取り分けて離乳食に出来るレシピもついているので、小さいお子さんがいるご家庭に合うコースがあるのも嬉しいですね。
オイシックスは安心安全な食材を使用していますが、割高なのが家計に辛いという方におすすめなのがパルシステム。
パルシステムの3日分時短ごはんセットというのが、美味しくてバランスが取れて準備も楽なんです!
離乳食や取り分けメニューが作れるので、赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭にも使いやすいパルシステム。
オイシックスにもパルシステムにも、お試しセットというものがあるので、まずはどんなものか試してみてくださいね!
- 食洗機でイライラ解消
- お掃除ロボットで帰宅後も家がピカピカに!
- ドラム式洗濯乾燥機で干す手間を省く!
- 生協の宅配サービス【コープデリ】で時短ごはん
- 【kit Oisix(きっと、おいしっくす)】で20分で2品ごはん
- 生協の宅配パルシステム
は子育て中にも嬉しい時短ごはんが出来る
ご家族が金銭面で否定的であれば、「慣れるまで導入して、慣れたら止める」でもいいと思います。
育休明け仕事復帰のワーママに伝えたい!頑張りすぎなくていい!
私が一番伝えたいことは、「頑張りすぎなくていいんだよ!」です。
最初から頑張りすぎちゃうと辛くなるのはママ自身。
私は仕事復帰してからだいたい1年で、仕事と家事育児の両立に慣れてきました。
お子さんの数が増えれば慣れてくる期間も異なるし、夫の協力体制でも異なります。
だからあくまでも私の場合なので、参考程度にしてくださいね。
人の家庭は人の家庭、自分の家庭は自分の家庭。比べちゃダメですよー!
以上、ワーママ歴3年のりゅか(@Ryuka_kcfg)でした。